Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
メイン( ・∀・)つ~ クエ !!<テイムでゴー③>
無事に?テイマのメインクエChapter1が終了して、
イキオイそのままにメインクエ2も突き進んでいます。
もちろんテイムしもって行きたいとこなのですが、
やや対象MOBのレベルが上がっているので、
2匹のうち片方づつ代えたり、MOBレベルの低い狩場では敢えてテイムしなかったり
といったことをしています。
なぜこんなに一気にやってるかというのは、
最近複OPの防具が手に入ったので、
メイン5で悪魔コースもやってみたいってのがあるんですよね。
増幅で3億かかるのでそう簡単には出来ませんが、
夢の広がる話になりそうなので^^;
でわ、スタート!!
ビショでメインクエ2をやり、かつ記事にもしているので
あえて書くこともないかもですけどねw
*** PART2-1 宝石鑑定資格証の獲得 にて
ゾンビZINと原始人です。

*** PART2-4 「RED STONE」の袋作り にて
廃墟スバイン要塞で突発クエ発生Σ(・∀・;)
これについてはまた後で書こうと思います。
→一応レポートしてみました。

バヘル大河/東バヘル大河の上流のエルフを(σ・∀・)σゲッツ!!
なかなか強いので、中盤まで主力にしていました。

*** PART3-7 アルケミストのメデス頭領 にて
やぶ森の滝裏洞窟を通り抜けるときにモンスターにからまれたので
とりあえずテイムして排除w(このまま破棄しました)

対象MOBでもあるピンクバーバリアンを(σ・∀・)σゲッツ!!

*** PART3-8 魔術師ブリオ頭領 にて
廃墟スバイン要塞:兵営でデビルスカラーを(σ・∀・)σゲッツ!!
通常攻撃にスタンが付いています。

*** PART3-9 戦闘兵器バトン頭領 にて
バトンの手下のリザキリを(σ・∀・)σゲッツ!!
悪魔系なので風雨が乗ってなかなか強いです。

*** PART6-2 地下界掃討作戦 にて
タワー地下道2Fで斧骸骨を(σ・∀・)σゲッツ!!
こっちのがレベルが高いのでエルフをあきらめてのゲットです。

*** PART8-2 忘れられたオアシス にて
対象MOBである原始人を(σ・∀・)σゲッツ!!
リザキリよりレベルが高いしZINなのでこいつを採用。

*** PART8-5 狼人間トゥルゲ にて
ウルフ100匹狩ってるうちにUを(σ・∀・)σゲッツ!!
5個目となるSF orz

*** PART8-6 ジプラート魔法書 にて
グレートマウンテンで(・(ェ)・)クマー(σ・∀・)σゲッツ!!
この後の秘密ダンジョンではHP優先になるので、高レベル動物系を採用しました。

つーことで、秘密手前で止まっています。
ちなみにWizもここで止まってます。
メイン2は手持ちが多い(ジュディアネクレス、RS袋、団員指輪など)ので、
さっさと終わらさんとカバンを圧迫しますね(;´Д`A ```
Wizは倉庫&露店なのでさっさと先に進めたいところではあります。
テイマにしても上記の分10万品を拾えなくなるので、やや痛いですね。
できれば!Bisのアーチでのお手伝い。
最悪、ポタ出し&名前だけの秘密PT参加の手伝いをお願いしたいところですな。
おしまい
イキオイそのままにメインクエ2も突き進んでいます。
もちろんテイムしもって行きたいとこなのですが、
やや対象MOBのレベルが上がっているので、
2匹のうち片方づつ代えたり、MOBレベルの低い狩場では敢えてテイムしなかったり
といったことをしています。
なぜこんなに一気にやってるかというのは、
最近複OPの防具が手に入ったので、
メイン5で悪魔コースもやってみたいってのがあるんですよね。
増幅で3億かかるのでそう簡単には出来ませんが、
夢の広がる話になりそうなので^^;
でわ、スタート!!
ビショでメインクエ2をやり、かつ記事にもしているので
あえて書くこともないかもですけどねw
*** PART2-1 宝石鑑定資格証の獲得 にて
ゾンビZINと原始人です。

*** PART2-4 「RED STONE」の袋作り にて
廃墟スバイン要塞で突発クエ発生Σ(・∀・;)
これについてはまた後で書こうと思います。
→一応レポートしてみました。

バヘル大河/東バヘル大河の上流のエルフを(σ・∀・)σゲッツ!!
なかなか強いので、中盤まで主力にしていました。

*** PART3-7 アルケミストのメデス頭領 にて
やぶ森の滝裏洞窟を通り抜けるときにモンスターにからまれたので
とりあえずテイムして排除w(このまま破棄しました)

対象MOBでもあるピンクバーバリアンを(σ・∀・)σゲッツ!!

*** PART3-8 魔術師ブリオ頭領 にて
廃墟スバイン要塞:兵営でデビルスカラーを(σ・∀・)σゲッツ!!
通常攻撃にスタンが付いています。

*** PART3-9 戦闘兵器バトン頭領 にて
バトンの手下のリザキリを(σ・∀・)σゲッツ!!
悪魔系なので風雨が乗ってなかなか強いです。

*** PART6-2 地下界掃討作戦 にて
タワー地下道2Fで斧骸骨を(σ・∀・)σゲッツ!!
こっちのがレベルが高いのでエルフをあきらめてのゲットです。

*** PART8-2 忘れられたオアシス にて
対象MOBである原始人を(σ・∀・)σゲッツ!!
リザキリよりレベルが高いしZINなのでこいつを採用。

*** PART8-5 狼人間トゥルゲ にて
ウルフ100匹狩ってるうちにUを(σ・∀・)σゲッツ!!
5個目となるSF orz

*** PART8-6 ジプラート魔法書 にて
グレートマウンテンで(・(ェ)・)クマー(σ・∀・)σゲッツ!!
この後の秘密ダンジョンではHP優先になるので、高レベル動物系を採用しました。

つーことで、秘密手前で止まっています。
ちなみにWizもここで止まってます。
メイン2は手持ちが多い(ジュディアネクレス、RS袋、団員指輪など)ので、
さっさと終わらさんとカバンを圧迫しますね(;´Д`A ```
Wizは倉庫&露店なのでさっさと先に進めたいところではあります。
テイマにしても上記の分10万品を拾えなくなるので、やや痛いですね。
できれば!Bisのアーチでのお手伝い。
最悪、ポタ出し&名前だけの秘密PT参加の手伝いをお願いしたいところですな。
おしまい
メイン( ・∀・)つ~ クエ !!<テイムでゴー②>
さて、ひっさしぶりにテイマのメインクエを進めてみました。
(前回までのあらすじ)
ZINだらけの火酒倉庫の手前まで進めていました。
***PART6-3 未知の赤い悪魔 にて
入る前のPETです。

入ったところのピエンドに一匹焼き殺されますたorz
なもんで、すぐさま現地で補給したのが↓のファイアブロワーZINです。

火攻撃の次は水攻撃MOBのとこです。
クラゲと凍破だけなのでサクッと終わらせて・・・
問題のリプリートマーキZINだらけのとこです。
メインの槍でバジョと来たときもかなーり苦労しました・・・
デスタッチ(まれにクラッシュ有)、スポイルドウォーター(闇ダメ)、ミラーカーズ(攻撃するたびに闇ダメ)
の3種類の攻撃がいやらしすぎザマス

案の定、ペットは2匹とも死んでしまったので、ソロで挑みます!
青説得連打ーーーーー!!!

キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
クラッシュが味方にいるのは心強いですね。
褒めたり辛子食わせたりで一気に突破します。
イカゾーンで2匹目となるペットを(σ・∀・)σゲッツ!!(↓左側ね)
グリムジョーカーZIN?かな。

レーザーがおもしろいですね。(弱いけどw

最後の3匹はセミボス↑なので、説得せずにどんどん突き進みました。
けど・・・・
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

アンテイム食らっちゃったぜw
グリムくんはここで脱落・・・リプくんのみで最後まで押し切りました。
***PART8-3 ゼインの頼み にて
ポイズンテールを(σ・∀・)σゲッツ!!
攻撃力が高いですね~

***PART9-2 ダメルの歴史書第1巻 にて
腐敗したミイラ&骸骨(σ・∀・)σゲッツ!!
骸骨とりやすすぎw

***PART9-3 ダメルの歴史書第2巻 にて
骸骨に飽きたので色違いミイラを(σ・∀・)σゲッツ!!

飽きたんじゃないのかよ!

なんで2匹も取っちゃったんだろw
***PART10-1 RED STONEハンター にて
秘密入る前に骸骨剣士2匹を調達。
ZINじゃないと不安ですからね~

ポタ出しPT→ポタ出し→ってサクサク行けたので、
ポタ出し組んでくれた人に黙って秘密まで行っちゃいました|゚Д゚)))コソーリ!!!!
のですが、
:
:
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!(2回目)

暗闇は想定外でしたorz
しかも、
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!(3回目)

ペットの上にちっちゃくハートマークがーーー
このままペットは死亡・・・
:
:
殴ってちまちまやってもよかったんですが、
この後GVもあったし、めんどくさかったので、

ファミで倒しちゃいました(⊃∀`* )エヘヘ♪
(↑鷲も出したけどアンテイムされてファミにやられてます。左の赤○参照w)
まさかのアンテイムがきつかったですね。
テイマソロでもいけなくはないけど油断するとこーなるってことです。
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
おしまい
(前回までのあらすじ)
ZINだらけの火酒倉庫の手前まで進めていました。
***PART6-3 未知の赤い悪魔 にて
入る前のPETです。

入ったところのピエンドに一匹焼き殺されますたorz
なもんで、すぐさま現地で補給したのが↓のファイアブロワーZINです。

火攻撃の次は水攻撃MOBのとこです。
クラゲと凍破だけなのでサクッと終わらせて・・・
問題のリプリートマーキZINだらけのとこです。
メインの槍でバジョと来たときもかなーり苦労しました・・・
デスタッチ(まれにクラッシュ有)、スポイルドウォーター(闇ダメ)、ミラーカーズ(攻撃するたびに闇ダメ)
の3種類の攻撃がいやらしすぎザマス

案の定、ペットは2匹とも死んでしまったので、ソロで挑みます!
青説得連打ーーーーー!!!

キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
クラッシュが味方にいるのは心強いですね。
褒めたり辛子食わせたりで一気に突破します。
イカゾーンで2匹目となるペットを(σ・∀・)σゲッツ!!(↓左側ね)
グリムジョーカーZIN?かな。

レーザーがおもしろいですね。(弱いけどw

最後の3匹はセミボス↑なので、説得せずにどんどん突き進みました。
けど・・・・
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

アンテイム食らっちゃったぜw
グリムくんはここで脱落・・・リプくんのみで最後まで押し切りました。
***PART8-3 ゼインの頼み にて
ポイズンテールを(σ・∀・)σゲッツ!!
攻撃力が高いですね~

***PART9-2 ダメルの歴史書第1巻 にて
腐敗したミイラ&骸骨(σ・∀・)σゲッツ!!
骸骨とりやすすぎw

***PART9-3 ダメルの歴史書第2巻 にて
骸骨に飽きたので色違いミイラを(σ・∀・)σゲッツ!!

飽きたんじゃないのかよ!

なんで2匹も取っちゃったんだろw
***PART10-1 RED STONEハンター にて
秘密入る前に骸骨剣士2匹を調達。
ZINじゃないと不安ですからね~

ポタ出しPT→ポタ出し→ってサクサク行けたので、
ポタ出し組んでくれた人に黙って秘密まで行っちゃいました|゚Д゚)))コソーリ!!!!
のですが、
:
:
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!(2回目)

暗闇は想定外でしたorz
しかも、
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!(3回目)

ペットの上にちっちゃくハートマークがーーー
このままペットは死亡・・・
:
:
殴ってちまちまやってもよかったんですが、
この後GVもあったし、めんどくさかったので、

ファミで倒しちゃいました(⊃∀`* )エヘヘ♪
(↑鷲も出したけどアンテイムされてファミにやられてます。左の赤○参照w)
まさかのアンテイムがきつかったですね。
テイマソロでもいけなくはないけど油断するとこーなるってことです。
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
おしまい
メイン( ・∀・)つ~ クエ !!<アークデビルを倒そう>
逆順になっていますが、
メインクエの大ボスの最後は"アークデビル"ですっ!
セイジにはいろんな攻撃で苦労したんですが、
アークデビルは火力で入ったときもそんなに苦労してないんですよね~。
(↑って、そのときのビショの実力じゃんw)
今回も蘭と2人。ペアで挑んでまいりました。

どーんと登場!
しばらくはファイアストーム?とか槍落としとかされます。
抵抗ALL90でも300~500くらいは食らいますね。
でもミラーあるので火力に被害はありませんw
減らしていくと本気で行くぞーみたいなことを言われ、
援軍を呼ばれます。(SSナシ><)
ゴートマンとデビルですが、蘭の攻撃でサクサク落とされてましたね。
ってな感じでビショとしては賛美→PTH。たまに支援上書き。程度で済みました~^^
最後まで蘭の花ビットが冴え渡り、勝利( ̄ー ̄)bグッ!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
これの前に例のカボチャで鍵(σ・∀・)σゲッツ!!クエがあったのですが、
ワタシは7回目。蘭は3回目。で無事にアップ。
支援こぷさん&削り蘭に多謝(TдT)アリガトウ
そんなこんなで、無事にメインクエ3が終了し
メイン4スタートできましたv( ̄Д ̄)v イエーイ
アクアドラゴン、ドラコリッチ、あたりまではペアで行って
ティアメスはアリアンでPT作っていくのがいいかもだね~
レッドストーンゲットに向けて、頑張っていきましょー!!
おしまい
メインクエの大ボスの最後は"アークデビル"ですっ!
セイジにはいろんな攻撃で苦労したんですが、
アークデビルは火力で入ったときもそんなに苦労してないんですよね~。
(↑って、そのときのビショの実力じゃんw)
今回も蘭と2人。ペアで挑んでまいりました。

どーんと登場!
しばらくはファイアストーム?とか槍落としとかされます。
抵抗ALL90でも300~500くらいは食らいますね。
でもミラーあるので火力に被害はありませんw
減らしていくと本気で行くぞーみたいなことを言われ、
援軍を呼ばれます。(SSナシ><)
ゴートマンとデビルですが、蘭の攻撃でサクサク落とされてましたね。
ってな感じでビショとしては賛美→PTH。たまに支援上書き。程度で済みました~^^
最後まで蘭の花ビットが冴え渡り、勝利( ̄ー ̄)bグッ!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
これの前に例のカボチャで鍵(σ・∀・)σゲッツ!!クエがあったのですが、
ワタシは7回目。蘭は3回目。で無事にアップ。
支援こぷさん&削り蘭に多謝(TдT)アリガトウ
そんなこんなで、無事にメインクエ3が終了し
メイン4スタートできましたv( ̄Д ̄)v イエーイ
アクアドラゴン、ドラコリッチ、あたりまではペアで行って
ティアメスはアリアンでPT作っていくのがいいかもだね~
レッドストーンゲットに向けて、頑張っていきましょー!!
おしまい
メイン( ・∀・)つ~ クエ !!<セイジを倒そう>
ランサで毎日コツコツと秘密行きつつ、
行った後はビショのメインクエ3をちょっとずつ進めております。
100匹倒さないとダメとかツライクエ内容もありますが、
コールの距離が伸びたのもあり、相棒の蘭とサクサクっといけてますね。
今回はセイジを倒してまいりました。
もちろんPTは葉+蘭のペア狩りw
メインキャラでもお手伝いなしで壺+バジョで行けましたし、
今回はビショとランサの役を入れ替えての戦闘になりました。

お爺さん搬入~

本体とともに、変な玉も攻撃してきます。
こちらにはダメが通らないため、無視します。

蘭がなぜかカエルにΣ(・∀・;)
本体の反撃でしょうか?
万病とかレストで治るみたいです。

体力を減らしていくと、爺さん本気出してきます。
火柱は通行不能でアチャの攻撃も邪魔されますので、
一旦攻撃を止めて当たる方向まで移動して攻撃しましょう。
ビショとしてはブレエビミラー+アーチレストをやりつつ、
賛美→PTHの繰り返しでほぼダイジョウブですが、
↑の雷陣みたいなのはミラダメでみるみる削られますので
被ミラーPTメンバは位置取りに注意ですね。
今回は被ミラーが一人だったのですが、
HP4000→1500まであっという間に削られました(; ・`д・´)
あわててフルヒール連打w
(フルポでもいいですね。)
その間、蘭は必死に花連打してたみたいで、
ワタシばっかりチャットしてましたw
その甲斐あって、無事にセイジを攻略~♪
当日はすぐ後にGVがあったため、
セイジ倒した余韻にひたれませんでした^^;
次はアークデビルかな。
そんなに苦労はしないはずなので、
気楽に攻略しましょーw
おしまい
行った後はビショのメインクエ3をちょっとずつ進めております。
100匹倒さないとダメとかツライクエ内容もありますが、
コールの距離が伸びたのもあり、相棒の蘭とサクサクっといけてますね。
今回はセイジを倒してまいりました。
もちろんPTは葉+蘭のペア狩りw
メインキャラでもお手伝いなしで壺+バジョで行けましたし、
今回はビショとランサの役を入れ替えての戦闘になりました。

お爺さん搬入~

本体とともに、変な玉も攻撃してきます。
こちらにはダメが通らないため、無視します。

蘭がなぜかカエルにΣ(・∀・;)
本体の反撃でしょうか?
万病とかレストで治るみたいです。

体力を減らしていくと、爺さん本気出してきます。
火柱は通行不能でアチャの攻撃も邪魔されますので、
一旦攻撃を止めて当たる方向まで移動して攻撃しましょう。
ビショとしてはブレエビミラー+アーチレストをやりつつ、
賛美→PTHの繰り返しでほぼダイジョウブですが、
↑の雷陣みたいなのはミラダメでみるみる削られますので
被ミラーPTメンバは位置取りに注意ですね。
今回は被ミラーが一人だったのですが、
HP4000→1500まであっという間に削られました(; ・`д・´)
あわててフルヒール連打w
(フルポでもいいですね。)
その間、蘭は必死に花連打してたみたいで、
ワタシばっかりチャットしてましたw
その甲斐あって、無事にセイジを攻略~♪
当日はすぐ後にGVがあったため、
セイジ倒した余韻にひたれませんでした^^;
次はアークデビルかな。
そんなに苦労はしないはずなので、
気楽に攻略しましょーw
おしまい
メイン( ・∀・)つ~ クエ !!<殴ってゴー①>
殴りビショではなく、支援ビショとして育てている葉くん。
バジョの後を追うように作ったものの、
途中で天使のディスペに浮気したりしてますw
でも一応GVには出れるように仕上げてきています。
○ステ・・・力183:健康949:カリ425
力に振っているのはフルプレを着るためですw
今はCPミスコだから意味なかったりする・・・><
でも、知識70:運30 とか!
無駄な振りがありますのだ(;゚Д゚)
これは406で卒したら再振りしようかな~
○スキル・・・ブレ、エビ、TU、アーチ、祈りマスタ
ディスペ、ホルパ、ディテクトマスタ
PTH19、賛美24
ホルパは完全にミスですね^^;
ブレ?エビ?があれば抵抗されるみたいで罹ったことはありません。
今はPTHと賛美を並行であげています。
バランスは賛美獲得=PTH消費 くらいがベストらしいです。
こんなビショでもバフォクエやメインクエ1は終わってたりします。
いろいろと手伝いをしてもらったからなぁ(TдT)アリガトウ
前置きがすっげー長くなりましたが、
このたびメインクエ2が完了いたしましたので、
ビショ(支援です。非殴り←ここ重要)目線でザクッと振り返ってみたいと思います。
ちなみに、移動手段として、
○エバキュエイション
○各町のテレポーター
○ホールテレポーター(古都、アリアン、スマグ)
を利用しています。
-------------------------------------
●PART1-1 ゲールとのひそかな出会い
・・・スマグに飛べれば楽
●PART1-2 レッドアイ会長との出会い
・・・スウェブ20Fの地獄のマラソン
●PART2-1 宝石鑑定資格証の獲得
・・・ハノブから↓↑←にいるリプリートマーキがアプ率5割程度
5個とか複数集める系。だるいですw

●PART2-2 レッドアイ会長の試験
・・・スマグのゴージンを利用しておくと、メインクエ以外で何かと便利。
この機会を逃すと2度と利用できないらしい(((( ;゚д゚))))
ここで利用してからスウェブ20Fを記憶しておくといいかもです。
蚊60匹です。100%でカウントされるのがせめてもの救い。

●PART2-3 レッドアイ会長の試験
・・・スマグにエバキュして、ゴージン→スウェブ20Fで楽勝
●PART2-3-1 レッドアイ会長の個人的な頼み
・・・受けないことも可能らしい。蚊30匹とか骨が折れるのでやめましたけどねw
●PART2-4 「RED STONE」の袋作り
・・・3回に分けて材料集めです。いずれも率はいいですが、鷲王だけはHP高いのできついです。
(ちなみにワタシは2500↑の辻エンチャもらってましたがw 2500ってどんな装備だろね?)

キャンサーのサソリ狩りのときにラビア前を記憶しておくと、あとでちょっと楽です。
●PART3-1 女戦士ジュリアース頭領
・・・これからは古都の地下に来ることが多いです。
上記のラビア前と地下水路の記憶であれば楽が出来ます。
シーフ50匹を狩れ。と。↓の台詞を50回繰り返しw

●PART3-2 欲張りベス頭領
・・・10万Gあればおk
●PART3-3 頭の固いビリー頭領
・・・墓は古都の←と→にあるのですぐですね。
●PART3-4 学者ナルテミル頭領
・・・またもや材料です。
ヴァンパイアが率の面で苦労したかな。TUだから倒すのは楽なんだけどね^^;

●PART3-5 考古学者アモレア頭領
・・・ラビアを記憶してれば楽勝。着いた後は大変><
卵のアップ率が悪かったですかね。倒すのも一苦労ですし、やや足止め食らいました。

●PART3-6 占星術師クレテウス頭領
・・・ラビアを記憶してれば(ry
いずれもアプ率は4~5割。それぞれ4個、20個、20個と数が多いのでキツイ><

●PART3-7 アルケミストのメデス頭領
・・・やぶまで来ているので、火から集めるのがいいですね。
水はラビアから行けば早いです。アプ率5~6割。
(もっかいキャンサーがあるみたいですが、
ワタシはここでキャンサー記憶→地下水路記憶に変えました。)

●PART3-8 魔術師ブリオ頭領
・・・スバインが遠い!アプ率もよくありません。。。2~3割だったかも><

●PART3-9 戦闘兵器バトン頭領
・・・途中で10匹倒さないと進めないところが3箇所。
二つは骸骨と幽霊鎧なのですが、一つだけシフ系でした・・・('A`)マンドクセ
●PART4-1 麻薬掃討作戦
・・・麻薬B3のカインを倒します。100%なのであっさりでしたね。

●PART4-2 危ないファウンティンス・ハイランド
・・・ハイランド!ですよ奥さん。カルスト洞窟が長くて(/ω\)イヤンですが、
ハノブ↓↑↑で比較的に近道ができます。
ここのカルスト丘を記憶しておくと後で2回お得です。
●PART4-3 能力を高めよう
・・・Lv105あればおk
●PART4-4 特別な任務
・・・レルフの居所が安定しないようですね。
ワタシの場合は↓に出ました。ご参考までに~

●PART4-5 神秘の赤い花①
・・・20Fにいけばおk
ここで、鑑定士クエが間に入ります。
●宝石鑑定士の資格獲得
・・・3箇所とも取得メッセージがなかったような。。。
・アリアン地下はすぐ。
・クェレスプリング湖はブレンティルから洞窟を渡って↓の方へ行けばいいです。
・カルスト洞窟は先ほどの記憶(お得①)からか、
ハノブ↓↑↑で下図の青丸に出るので、赤丸のポタに入ってすぐの花でおk。

●宝石鑑定士の基礎マスター
・・・リンケンにエバキュして秒殺。
●PART4-5 神秘の赤い花②(つづき)
・・・オロイン洞窟が遠すぎるザマス。
花はダイアーウルフたちの生息地の下部(81.183)です。
オロイン記憶で後で1回お得。
●PART5-1 ゲールとの密やかな会合
・・・ダメルにエバキュし(ry
●PART6-1 レッドアイ文書を探して
・・・泉の穴ですが、上記のカルスト洞窟のお花の道をずーっといけば、
ハイランドの東南に出てくるので、すぐ右上のポタに入れば泉の穴に着きます。(お得②)
TU効かない上にアプ率悪い。。。軽く足止め。

●PART6-2 地下界掃討作戦
・・・20Fから外へ出てタワー地下洞窟2Fへ。
対象MOB含め全部アンデッドなので楽勝b
1回目でクエアップ、2回目でドロップつきのアップ。

●PART6-3 「RED STONE」のかけら探し
・・・移動だけ。各地にエバキュすれば早いです~^^
●PART7-1 レッドアイ文書Ⅰを探して
・・・移動だけ。同上。
●PART7-2 シーフギルドで盗まれた「RED STONE」かけら
・・・エルフ庭園はビガプールからが早いかな。
運がよかったのか1発でアップ。

●PART7-3 傭兵ギルドで「RED STONE」のかけらを奪い取れ
・・・ファントムはTUで軽くいけますね。

●PART7-4 レッドアイ会長の頼み
・・・モリネル登るのがやっかい。通路に隔離しないでくだしあw
●PART7-5 お金に目がくらんだ商人集団
・・・攻撃されてもダメなので、ブラー・透明推奨。
●PART8-1 オーガの大魔王シュウ
・・・オーガ巣窟B2に2回来ることになるので、記憶余っていればチョイお得。
●PART8-2 忘れられたオアシス
・・・リンケンからオアシスに行けばちょっと短縮。
でも!短縮しても意味ないくらいドロップマゾイ><
こぷさんが駆けつけエンチャ&削りまでしてくれたました。
お手伝い((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
それでも"比較的"早かった程度です。ドロップ率は悪く、2~3割くらいかな^^;
7つもドロップさせないといけないので、
フツーに1時間?ビショソロなら2時間以上は見ておかないと・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

●PART8-3 呪われた墓で「RED STONE」のかけら探し
・・・ラビア記憶でちょっとショートカット。
ラビアからは嫌われたご様子。ヵゎゅぃ.....φ(・∇・`〃 )

●PART8-4 「RED STONE」のかけら争奪戦
・・・ラボスは(400.50)あたりにランダム湧きみたいです。
ワタシの場合は↓の2箇所でした。
10個いるのかと思いきや、1匹5個なので2匹でおk。

逆に、エンジェルナイトはちゃんと5個のドロップが必要です。
いっぱい湧くので比較的マシwアプ率は4~5割かな。
●PART8-5 狼人間トゥルゲ
・・・千本ノックならぬ百本ウルフ狩りです。
お暇なら、シルフラONにして大漁に釣り込んでしまいましょう。
音楽を聴く、ビデオ観る、UNOする、ぬこと戯れる。
そんなことをしながらまったりとやった方がいいです。なにせ非力だからね^^;

●PART8-6 ジプラート魔法書
・・・山麓村ウムバ ってところはMAPにはありません。
ラカリフサ←←←のMAPの右下の"原始人の村"がそれに当たります。
オカー三角州も行かないといけないですが、バリへ飛べばすぐですね~^^
●PART9-1 アップグレード宝石鑑定能力
・・・メインクエでの秘密ダンジョンです。160以下の人は入れないようです。
ギルメンにポタPTを要請してサクッと行ってきました。

死霊魔術師×8、アスラーだけ倒せればいいです。
死霊魔術師からは火90風90で50くらいダメくらいます。
アスラーからは光90で。。。いくつだっけ?なんかすぐちぬから関係なしw
●PART9-2 レッドアイ文書
・・・幽霊鎧20体倒さないといけませんが、TUあるからねb
●PART10-1 文書封印材料探し-序盤
・・・ラストスパート!!と行きたい所ですが、
ドロ率悪いのが2個。。。><
いずれも6匹目くらいでアプしたけど運がいいほうなのかな?

●PART10-2 個人的な頼み
・・・炎鬼はトンネル南にいるので、シュトラから行くのも手。
これも6匹くらいかかります。

●PART10-3 文書封印材料探し-中盤
・・・毒スパイダーは広範囲ランダム湧き。移動速度ないとイライラします。
5個必要の上、アプ率はやや悪目><

●PART10-4 文書封印材料探し-終盤
・・・ゾンビはTUで一発b
ダイアーウルフは硬いので100%ドロップとはいえ10個はキツイ(; ・`д・´)

●PART10-5 レッドアイ文書の封印を阻止しよう
・・・最後は移動のみ!エバキュのときに振り上げる腕に力が入ります。
邪魔だったアイテムたちともおさらばw
ジュディアネクレスは所持でHP30上がるのでやや勿体無いとか思っちゃったり^^;

ってことで、おつかれさまでした~
一気にやっても延べ4日はかかったかな。
さすがメインクエというだけあります。
それにしても前置きだけじゃなくて、本編も長いという・・・
後書きくらいは短くしましょうかw
-----------------------------------
最後に、今回の殴りで使用した武器とサポート防具です。

棍棒はエンチャが乗れば強力になりますが、ソロだと(´д⊂)‥ハゥ
敏捷比は気分でつけたり外したりしてます。
次はメインクエ3!
カボチャあるやつだったっけ(;゚Д゚)
(´Д`)ハァ…
お手伝い募集w
おしまい
バジョの後を追うように作ったものの、
途中で天使のディスペに浮気したりしてますw
でも一応GVには出れるように仕上げてきています。
○ステ・・・力183:健康949:カリ425
力に振っているのはフルプレを着るためですw
今はCPミスコだから意味なかったりする・・・><
でも、知識70:運30 とか!
無駄な振りがありますのだ(;゚Д゚)
これは406で卒したら再振りしようかな~
○スキル・・・ブレ、エビ、TU、アーチ、祈りマスタ
ディスペ、ホルパ、ディテクトマスタ
PTH19、賛美24
ホルパは完全にミスですね^^;
ブレ?エビ?があれば抵抗されるみたいで罹ったことはありません。
今はPTHと賛美を並行であげています。
バランスは賛美獲得=PTH消費 くらいがベストらしいです。
こんなビショでもバフォクエやメインクエ1は終わってたりします。
いろいろと手伝いをしてもらったからなぁ(TдT)アリガトウ
前置きがすっげー長くなりましたが、
このたびメインクエ2が完了いたしましたので、
ビショ(支援です。非殴り←ここ重要)目線でザクッと振り返ってみたいと思います。
ちなみに、移動手段として、
○エバキュエイション
○各町のテレポーター
○ホールテレポーター(古都、アリアン、スマグ)
を利用しています。
-------------------------------------
●PART1-1 ゲールとのひそかな出会い
・・・スマグに飛べれば楽
●PART1-2 レッドアイ会長との出会い
・・・スウェブ20Fの地獄のマラソン
●PART2-1 宝石鑑定資格証の獲得
・・・ハノブから↓↑←にいるリプリートマーキがアプ率5割程度
5個とか複数集める系。だるいですw

●PART2-2 レッドアイ会長の試験
・・・スマグのゴージンを利用しておくと、メインクエ以外で何かと便利。
この機会を逃すと2度と利用できないらしい(((( ;゚д゚))))
ここで利用してからスウェブ20Fを記憶しておくといいかもです。
蚊60匹です。100%でカウントされるのがせめてもの救い。

●PART2-3 レッドアイ会長の試験
・・・スマグにエバキュして、ゴージン→スウェブ20Fで楽勝
●PART2-3-1 レッドアイ会長の個人的な頼み
・・・受けないことも可能らしい。蚊30匹とか骨が折れるのでやめましたけどねw
●PART2-4 「RED STONE」の袋作り
・・・3回に分けて材料集めです。いずれも率はいいですが、鷲王だけはHP高いのできついです。
(ちなみにワタシは2500↑の辻エンチャもらってましたがw 2500ってどんな装備だろね?)

キャンサーのサソリ狩りのときにラビア前を記憶しておくと、あとでちょっと楽です。
●PART3-1 女戦士ジュリアース頭領
・・・これからは古都の地下に来ることが多いです。
上記のラビア前と地下水路の記憶であれば楽が出来ます。
シーフ50匹を狩れ。と。↓の台詞を50回繰り返しw

●PART3-2 欲張りベス頭領
・・・10万Gあればおk
●PART3-3 頭の固いビリー頭領
・・・墓は古都の←と→にあるのですぐですね。
●PART3-4 学者ナルテミル頭領
・・・またもや材料です。
ヴァンパイアが率の面で苦労したかな。TUだから倒すのは楽なんだけどね^^;

●PART3-5 考古学者アモレア頭領
・・・ラビアを記憶してれば楽勝。着いた後は大変><
卵のアップ率が悪かったですかね。倒すのも一苦労ですし、やや足止め食らいました。

●PART3-6 占星術師クレテウス頭領
・・・ラビアを記憶してれば(ry
いずれもアプ率は4~5割。それぞれ4個、20個、20個と数が多いのでキツイ><

●PART3-7 アルケミストのメデス頭領
・・・やぶまで来ているので、火から集めるのがいいですね。
水はラビアから行けば早いです。アプ率5~6割。
(もっかいキャンサーがあるみたいですが、
ワタシはここでキャンサー記憶→地下水路記憶に変えました。)

●PART3-8 魔術師ブリオ頭領
・・・スバインが遠い!アプ率もよくありません。。。2~3割だったかも><

●PART3-9 戦闘兵器バトン頭領
・・・途中で10匹倒さないと進めないところが3箇所。
二つは骸骨と幽霊鎧なのですが、一つだけシフ系でした・・・('A`)マンドクセ
●PART4-1 麻薬掃討作戦
・・・麻薬B3のカインを倒します。100%なのであっさりでしたね。

●PART4-2 危ないファウンティンス・ハイランド
・・・ハイランド!ですよ奥さん。カルスト洞窟が長くて(/ω\)イヤンですが、
ハノブ↓↑↑で比較的に近道ができます。
ここのカルスト丘を記憶しておくと後で2回お得です。
●PART4-3 能力を高めよう
・・・Lv105あればおk
●PART4-4 特別な任務
・・・レルフの居所が安定しないようですね。
ワタシの場合は↓に出ました。ご参考までに~

●PART4-5 神秘の赤い花①
・・・20Fにいけばおk
ここで、鑑定士クエが間に入ります。
●宝石鑑定士の資格獲得
・・・3箇所とも取得メッセージがなかったような。。。
・アリアン地下はすぐ。
・クェレスプリング湖はブレンティルから洞窟を渡って↓の方へ行けばいいです。
・カルスト洞窟は先ほどの記憶(お得①)からか、
ハノブ↓↑↑で下図の青丸に出るので、赤丸のポタに入ってすぐの花でおk。

●宝石鑑定士の基礎マスター
・・・リンケンにエバキュして秒殺。
●PART4-5 神秘の赤い花②(つづき)
・・・オロイン洞窟が遠すぎるザマス。
花はダイアーウルフたちの生息地の下部(81.183)です。
オロイン記憶で後で1回お得。
●PART5-1 ゲールとの密やかな会合
・・・ダメルにエバキュし(ry
●PART6-1 レッドアイ文書を探して
・・・泉の穴ですが、上記のカルスト洞窟のお花の道をずーっといけば、
ハイランドの東南に出てくるので、すぐ右上のポタに入れば泉の穴に着きます。(お得②)
TU効かない上にアプ率悪い。。。軽く足止め。

●PART6-2 地下界掃討作戦
・・・20Fから外へ出てタワー地下洞窟2Fへ。
対象MOB含め全部アンデッドなので楽勝b
1回目でクエアップ、2回目でドロップつきのアップ。

●PART6-3 「RED STONE」のかけら探し
・・・移動だけ。各地にエバキュすれば早いです~^^
●PART7-1 レッドアイ文書Ⅰを探して
・・・移動だけ。同上。
●PART7-2 シーフギルドで盗まれた「RED STONE」かけら
・・・エルフ庭園はビガプールからが早いかな。
運がよかったのか1発でアップ。

●PART7-3 傭兵ギルドで「RED STONE」のかけらを奪い取れ
・・・ファントムはTUで軽くいけますね。

●PART7-4 レッドアイ会長の頼み
・・・モリネル登るのがやっかい。通路に隔離しないでくだしあw
●PART7-5 お金に目がくらんだ商人集団
・・・攻撃されてもダメなので、ブラー・透明推奨。
●PART8-1 オーガの大魔王シュウ
・・・オーガ巣窟B2に2回来ることになるので、記憶余っていればチョイお得。
●PART8-2 忘れられたオアシス
・・・リンケンからオアシスに行けばちょっと短縮。
でも!短縮しても意味ないくらいドロップマゾイ><
こぷさんが駆けつけエンチャ&削りまでしてくれたました。
お手伝い((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
それでも"比較的"早かった程度です。ドロップ率は悪く、2~3割くらいかな^^;
7つもドロップさせないといけないので、
フツーに1時間?ビショソロなら2時間以上は見ておかないと・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

●PART8-3 呪われた墓で「RED STONE」のかけら探し
・・・ラビア記憶でちょっとショートカット。
ラビアからは嫌われたご様子。ヵゎゅぃ.....φ(・∇・`〃 )

●PART8-4 「RED STONE」のかけら争奪戦
・・・ラボスは(400.50)あたりにランダム湧きみたいです。
ワタシの場合は↓の2箇所でした。
10個いるのかと思いきや、1匹5個なので2匹でおk。

逆に、エンジェルナイトはちゃんと5個のドロップが必要です。
いっぱい湧くので比較的マシwアプ率は4~5割かな。
●PART8-5 狼人間トゥルゲ
・・・千本ノックならぬ百本ウルフ狩りです。
お暇なら、シルフラONにして大漁に釣り込んでしまいましょう。
音楽を聴く、ビデオ観る、UNOする、ぬこと戯れる。
そんなことをしながらまったりとやった方がいいです。なにせ非力だからね^^;

●PART8-6 ジプラート魔法書
・・・山麓村ウムバ ってところはMAPにはありません。
ラカリフサ←←←のMAPの右下の"原始人の村"がそれに当たります。
オカー三角州も行かないといけないですが、バリへ飛べばすぐですね~^^
●PART9-1 アップグレード宝石鑑定能力
・・・メインクエでの秘密ダンジョンです。160以下の人は入れないようです。
ギルメンにポタPTを要請してサクッと行ってきました。

死霊魔術師×8、アスラーだけ倒せればいいです。
死霊魔術師からは火90風90で50くらいダメくらいます。
アスラーからは光90で。。。いくつだっけ?なんかすぐちぬから関係なしw
●PART9-2 レッドアイ文書
・・・幽霊鎧20体倒さないといけませんが、TUあるからねb
●PART10-1 文書封印材料探し-序盤
・・・ラストスパート!!と行きたい所ですが、
ドロ率悪いのが2個。。。><
いずれも6匹目くらいでアプしたけど運がいいほうなのかな?

●PART10-2 個人的な頼み
・・・炎鬼はトンネル南にいるので、シュトラから行くのも手。
これも6匹くらいかかります。

●PART10-3 文書封印材料探し-中盤
・・・毒スパイダーは広範囲ランダム湧き。移動速度ないとイライラします。
5個必要の上、アプ率はやや悪目><

●PART10-4 文書封印材料探し-終盤
・・・ゾンビはTUで一発b
ダイアーウルフは硬いので100%ドロップとはいえ10個はキツイ(; ・`д・´)

●PART10-5 レッドアイ文書の封印を阻止しよう
・・・最後は移動のみ!エバキュのときに振り上げる腕に力が入ります。
邪魔だったアイテムたちともおさらばw
ジュディアネクレスは所持でHP30上がるのでやや勿体無いとか思っちゃったり^^;

ってことで、おつかれさまでした~
一気にやっても延べ4日はかかったかな。
さすがメインクエというだけあります。
それにしても前置きだけじゃなくて、本編も長いという・・・
後書きくらいは短くしましょうかw
-----------------------------------
最後に、今回の殴りで使用した武器とサポート防具です。

棍棒はエンチャが乗れば強力になりますが、ソロだと(´д⊂)‥ハゥ
敏捷比は気分でつけたり外したりしてます。
次はメインクエ3!
カボチャあるやつだったっけ(;゚Д゚)
(´Д`)ハァ…
お手伝い募集w
おしまい